武蔵村山市議会議員 天目石要一郎(あまめいし よういちろう)の活動報告

利権屋や某カルト団体の政治圧力の暴走捜査などの嫌がらせにもめげず、利権や不正とたたかっています。

本当に偶然か? 入札 一位不動の法則リスト

 市では工事などを入札で決めるというのはご存知の事と思います。入札の時は予定価格というものが決められています。応札したどの会社も予定価格より高かった場合、予定価格に達するまで計3回入札する事になっています。
 その時、不思議な現象が起こる事があります。1回目に最低価格を入れた会社が2回目も3回目の入札も最低価格となるのです。この事は一位不動の法則と言われ、談合の状況証拠の一つと言われています。

 以下紹介させていただくのは、武蔵村山市ホームページの入札結果から一位不動の法則となった入札の一覧です。
 ちなみに、一位不動の法則でない入札結果は1件だけみつかりました。また、2社が同価格を入れた事例が、1回見つかっただけです。あとは一位不動の法則です。

 果たして、偶然でしょうか?

 ありえない確率で、一位不動の法則が発生しています。

 本当に競争原理が働いているんですか?

 この一位不動の法則に加えて不思議な現象が目につきます。入札の回数を重ねるたびに、入札を辞退する会社がバラバラと出てくるのです。3回目の入札時は2,3社しか残っていません。この事は受注調整と呼ばれます。入札回数を重ねるほど予定価格との幅が狭くなるのため、入札参加企業を減らして落札率を高くするのです。
 これも、談合の状況証拠の一つと言われています。

 それでも、武蔵村山市の入札結果は偶然なのでしょうか?
 


 平成20年度 一位不動の法則であった入札一覧
 
 入札日時     契約名          落札企業      落札金額     入札数
 4月11日  備品(庁用自動車)購入   武蔵村山車検センター  2,603,838      2

 4月11日  小中学校プール清掃委託   東建社 武蔵村山支店   682,500     3(不調)

 4月11日 第一小学校校舎耐震補強工事   古賀建築事務所    4,882,500     3(不調)
      に伴う実施設計委託 

 4月25日  備品(備蓄倉庫)購入   船山株式会社 東京本店  2,215,500      2

 5月19日  道路清掃委託       スバル興業 多摩営業所  9,870(1k当り)    2

 5月19日 道路雨水吸込槽浚渫委託      常盤組       2,940,000      2

 5月19日   道路補修工事       東亜土木興業      1,249,500      2

 5月30日 消耗品(ジャンパー等)購入 アキヤマスポーツ     1,499,400      2

 5月30日 小中学校植木病害虫駆除委託  まごころ造園      1,412,250     3(不調)

 6月13日 自転車道等樹木害虫駆除委託  まごころ造園    115.5(1ℓ当り)     3

 6月27日 小中学校建設設備定期検査委託 宮崎一級建築士事務所  535,500      3(不調)

 7月10日 武蔵村山市職員等健康診断業務委託 医療法人社団医検会 4,329,500     2(不調)

 7月10日 小中学校受水槽及び高架水槽清掃委託 冨士建物管理    924,000      3

 7月10日 小中学校ジュータン清掃委託     サンプロス    1,411,410      2

 7月10日 小中学校窓ガラス清掃委託  東建社 武蔵村山支店   2,048,646     3(不調)
 
 10月29日 消耗品(感染対策防護キット)購入   スズケン    999,600       2

 11月28日  市立公共施設窓ガラス清掃委託  古畑総合建装    1,548,750      2

 12月12日  樹木移植委託          神浩園        745,500     3(不調)

 12月12日  経塚公園他2公園整備工事     神浩園       2,940,000    3(不調)

 1月16日 小・中学校ばい煙測定委託   むさしの計測      1,074,150     2

 1月16日   児童遊園施設改修工事      神浩園       1,638,000     3

 1月16日 歴史民族資料館収蔵庫ガス消    武蔵野総合防災    4,712,400     3
      化設備設置工事

 入札方法についての追記ですが・・・
 地方自治の教科書によると、3回の入札で予定金額に達しなかった時(不調とよびます。)企業を入れ替えて再度入札をすると書いてあります。しかし、武蔵村山市では地方自治法施行令に基づき、3回目に最低価格を入れた会社と随意契約を行っています。

 兵庫県の小野市など入札改革をしている自治体は不調の場合、入札参加業者の入れ替えを行っています。

 武蔵村山市も見習うべきです。