2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「みずほさーーーーん!」 みずほさんは振り向いてももらえません。 声が届いていないのだろうか?先ほどより大きな声で 「みずほさーーーーん!」 それでもみずほさんには届かなかったようです。 みずほさんとは、社民党党首の福島みずほ。 私は、ボランテ…
4月25日ですが、残念な事に毎年恒例となってしまっている 「金正日はすべての拉致被害者をすぐに返せ!国民大集会」 が日比谷公会堂で開催されました。 毎年、今年こそ解決して、来年は「帰国祝賀会」にしてもらいたいと思っているのですが。 2時開演と…
一週間ですが、モンゴルの植林から帰国して、考えることは。 「ラーメンが食べたい!」 夜の11頃、寝ようかどうしようか迷っていたのですが、 「やっぱりラーメンを食べに行こう!」 と、車に乗って出掛けました。 今にして思えば、そのまま寝るか、インス…
5日ほど、ひどい風邪でヨレヨレな状態なのですが、今日からモンゴルに植林に行ってきます。 チャンネル桜などのイベントの時にボランティアスタッフの中心で活躍している松浦威明さん(松浦杉並区議のご子息)と世間話をしているときに、彼からモンゴルで植…
久米川駅前で拉致被害者救出のための街頭署名活動を行ってきました。 その場でお話をさせていただいているのですが、いただいたカンパは 特定失踪者問題調査会に届けて、短波放送しおかぜの運営資金にさせていただいています。 今日、4月14日の午前中に…
小中一貫校村山学園の開校式が行われました。 国からの補助金不正支出疑惑、入札に関してのさまざまな疑惑はありましたが、生臭い話は抜きにしての開校式でした。 開校式でしたので、普段の入学式や卒業式よりもはるかに多い来賓が集まりました。 式典自体は…
高校無償化法が成立してしまいました。 個人的には、奨学金制度の拡充をすれば良いのにと思ってます。 天下の愚策として後世に語り継がれることになるでしょう。 そんな高校無償化ですが、朝鮮人学校を含めるかどうか議論されています。 先日、国立市議会に…
約2ヶ月ぶりとなりましたが、久米川駅前で北朝鮮による拉致被害者救出の街頭署名を行いました。 今回は今までで一番多くの方がボランティアで集まっていただき、署名板が足りないという状況に初めてなりました。 そして、なんと、朝日新聞の方たちが取材に…