武蔵村山市議会議員 天目石要一郎(あまめいし よういちろう)の活動報告

利権屋や某カルト団体の政治圧力の暴走捜査などの嫌がらせにもめげず、利権や不正とたたかっています。

北方領土を望む

イメージ 1

イメージ 2

 昨年末、仕事収めと共に、北海道行きのフェリーにのりました。一度北方領土をこの目で見ておきたいなあと思ってたからです。何より船だと片道1万円ほどで行けます。夜、大洗港を出て、翌日午後に苫小牧港に到着します。
 出港時は良かったのですが、翌朝になると「昨夜、船のレストランで食事2食分のセット券を買わなければ良かった・・・・。」と揺れる船内で後悔していました。館内放送では3メートルの波だと言ってました。でも、昼ごろになると落ち着いたので、せっかく券が無駄にせずにすみました。
 苫小牧に到着してまず、白老のポロトコタン アイヌ博物館を見学に行ってみました。ここは、アイヌの民族舞踊も見せてくれます。民族舞踊を2回見ましたが、1回目は韓国人の団体客、2回目は台湾人の団体客と一緒でした。外国からの団体さんが多いみたいです。 特に、台湾の団体さんの時は、私の隣の席は台湾の原住民のおじさんでした。民族舞踊の司会者は、韓国人にはハングルで、台湾人には中国語で簡単な挨拶をしてました。
 ここのアイヌ博物館を見学していると、なんと台湾の李登輝元総統の写真が展示されています。台湾で先住民族の会議を開催した際に、白老のアイヌの方たちも参加されたという事です。台湾総統府を見学した時も、李登輝総統とチベットダライラマとの写真や贈り物が展示してありました。李登輝さんは民族の文化を大切にする人ですね。
 売店で、知里真志保の著作を買って帰りました。
 その晩は、追分に泊まり、翌朝7時の鈍行で、根室に向かいました。青春18切符を使って安く上げようとするとどうしてもそうなります。根室に着いたのは18時40分。すでに真っ暗でした。

 翌日、まず北方四島交流センター ニホロに行ってみたところ・・・・・。

 「本日 休館日です。」との看板が!!

 年末休みは30日からのはずなのに・・・と思ったら、月曜日で休館との事。いつか必ず見学に来ようと思いながら、北方領土を見にノサップ岬まで行くことにしました。
 ノサップ岬には、北方領土問題を学べる北方館があります。
 この、北方館の入り口にも、「本日 休館日です。」との看板が・・・。

 道理で、ノサップ岬の駐車場はひどく閑散としています。

 寒風吹き荒び、抜けるような青空の下、ノサップ岬からは水晶島始めとして、歯舞諸島が眼前に広がります。あらためて、「こんなに近かったんだ!」と思います。水晶島とノサップ岬の間に倒れそうな傾いた灯台が建っているのは貝殻島。望遠鏡でのぞいて見ると、灯台に直接、波しぶきがかかっていましたし、島というより岩礁のようでした。また、歯舞の島々は、山や丘が見当たらず、平べったい台地が海に浮かんでいるように見えました。ノサップ岬周辺には冬場の寒風が強いせいなのか、木がほとんど生えていませんが、歯舞の島々も平べったい台地に木が一本も見当たらず、戦前住んでいた人達は厳しい環境の中での生活が偲ばれました。
 高さ100メートルほどの展望塔 平和の塔だけは開館していましたので、登ってみることにしました。この平和の塔に入ると、25年ほど前に根室高校の生徒さんたちが元島民の方たちの生活や、占領時の体験談を各島毎に詳細に調査したレポートが展示してありました。
 各島々での、厳しい自然の中、助け合いながら楽しく生活していた日々が語られていました。

 私自身、終戦直後の混乱で、ソ連兵は元島民の人達に残虐の限りをつくしたのではと思い込んでいたのですが、意外な事に、そんな事実は無かったという事が分かりました。ソ連兵による多少の窃盗などはあったようですが、上官に文句を言えばきちんと改まったという事。逆に、日本人がソ連兵の外套を盗んで処刑されそうになるが、死刑執行寸前に真犯人が泣きながら申し出て、それで一件落着した話。家捜ししに来たソ連兵に向かって、「バカヤロー!!」と怒鳴りつけたら、「ハラショー!」と笑顔で返事してきた話。占領直後の疑心暗鬼の中で、ソ連兵と日本人との間で敵愾心よりも、友情の方が育まれつつあったという事を知りました。
 ずいぶんと認識がかわりました。

 平和の塔に登ると、歯舞群島は箱庭のように、国後島択捉島の山々もうっすらと望む事ができました。見学する予定の博物館が休館と言う事で時間が余ってしまい、歯舞漁港で行っている「北方領土見学クルージング」のチラシを見つけ申し込もうとしたら、こちらもお休みでした。

 最後に、この平和の塔では、日本最東端到達証明書とチケットに書いてあるのですが、日本最東端は択捉島になるのではないでしょうか?
 北方領土返還を主張している施設がこれでは笑われてしまいます。
 
写真から見える北方領土水晶島です。