武蔵村山市議会議員 天目石要一郎(あまめいし よういちろう)の活動報告

利権屋や某カルト団体の政治圧力の暴走捜査などの嫌がらせにもめげず、利権や不正とたたかっています。

立正佼成会 宅地供養

 毎週土曜日9時からの中国語サークルを中座して、立正佼成会の宅地供養に参加してきました。
今回は、椅子に座ってお経を読むのでホッとしました。
 立正佼成会のお経は、日本語で書かれています。真如苑ではサンスクリットや、漢文のお経です。
同じ仏教でも、それぞれ違いがあります。
 仏教を研究してる方に聞いたのですが、サンスクリットだから良いとか悪いとか無いそうです。
インドから中国、日本とお経が伝わって行く過程で、漢語に翻訳された部分もあれば、サンスクリットの発音の当て字もあるんだそうです。ですんで、日本語に翻訳をすることもあるという訳です。
 インドから日本に伝わる間に、様々な解釈が加わったりするんでしょう。
 明治時代に、河口慧海は仏教の原典を求めて、チベットへ苦難の末に潜入しました。当時のチベット鎖国です。河口慧海のような域には到底かないませんが、なかなか興味深く思います。

 今日は、これから、台湾防衛デモに参加してこようと思ってます。チベット独立運動の方や、東トルキスタン共和国独立運動の方も参加されることと思います。