私の会った菅直人
「お母さん、心配する事ないですよ。息子さんは絶対当選しませんから。」
これは、私が初めて市議選に出た時、衆議院議員の菅直人氏が母に言った言葉です。
当時縁あって、私は新党さきがけから武蔵村山市議選に出馬していました。
そんな訳で、菅直人氏が応援に選挙事務所に顔を出してくれて、初めての選挙でおろおろしている母を励ますために言ったのが、上の言葉です。
選挙の応援に来て、落選するから心配するだけ無駄だなんて言う人は、国会広しといえども、この人だけでしょう。
選挙期間中も応援に来てくれるという事になりました。
菅事務所より、「朝 7時30分に玉川上水駅まで迎えにきてください。」
私は8時まで待ってました。(玉川上水駅は東大和市です。)
なんとか菅事務所と連絡が取れ
「10時に変更になりました。」
私は相変わらず待ってました。
「次の電車で来られるかもしれない。」と思って、ずーっと選挙区外の駅前で立ってました。
その後、変更、変更、変更と続き、結局応援に来てくれたのは数日後の夜の7時30分でした。
30分間、車を回させていただきました。
当時は、携帯電話もない時代で、連絡一つとるのも不自由しました。
今は疎遠になりましたので、相変わらずの人なのか、人格者になったのか分かりません。
でも、菅直人と疎遠になった人たちは人格者ばかりなので、親しくさせていただいてます。
母は、テレビで菅直人の顔を見ると、未だに、
「お母さん、心配する事ないですよ。息子さんは絶対当選しませんから。」と言われた話をします。