武蔵村山市議会議員 天目石要一郎(あまめいし よういちろう)の活動報告

利権屋や某カルト団体の政治圧力の暴走捜査などの嫌がらせにもめげず、利権や不正とたたかっています。

小中一貫校 体育館工事の下請け企業一覧

 まだまだ十分活用できた4小の体育館が壊されてしまい、小中一貫校の体育館の工事が進んでいます。

 この工事では、淺沼組が最低制限価格と5千円差。安藤建設は8千5百円差という、予定価格7億5千万円の工事とは思えない神業のようなせめぎ合いの結果、淺沼組が落札をしました。ちなみに、一番低い金額で入札した奥村組は失格となっています。

 この淺沼組による体育館工事。どのような会社が下請けで工事をしているのでしょうか?

 建設工事では、施工体系図というものを作製し、工事事務所に置いておく事が義務付けられています。
議会事務局を通して、資料要求した結果届きましたので掲載します。

 細かい話なのですが、これは、情報公開では手に入れる事が出来ません。

 なぜなら、情報公開条例では、市役所にある文書しか公開できないのです。この文書のように工事事務所にある文書は情報公開の対象ではないのです。

 そんな訳で、資料要求に応じてくださった工事事務所にはひとまずお礼を申し上げます。

?H1>小中一貫校村山学園講堂・武道館新築工事 施工体系図より

解体工事 ㈱エコワス 鈴建興業㈱ (有)加賀美組

土工事 日成興業㈱ リンカン開発

山止め工事 萱嶋工業㈱ (有)清水興

とび工事 ㈱磯辺工務店

型枠工事 ㈱スズタカ イーエム建設

鉄筋 飛田鉄筋工業 菅谷工業


 インターネットでこれらの下請け業者さんの所在地などをチェックしてみたのですが、武蔵村山市内業者は1社も無いようです。施工体系図をよく見ると、警備会社などは含まれていませんし、工事事務所の自動販売機を持ち込んでいる会社名などもわかりません。小中一貫校工事に関わる全ての業者が網羅されている訳でなく、主だった企業だけのようです。

 それでも、この施工体系図から、小中一貫校体育館建設工事は、武蔵村山の地域経済の活性化に役立っていない事がわかります。

 施工体系図には、当該企業の連絡先は書かれていませんので、ネットで同名の企業を検索したところ、近隣では、㈱エコワスが昭島市というぐらいで、遠い所では、山梨の笛吹市や、厚木、川口といったところが企業の所在地のようでした。

 加えて、ひょっとしたら、北朝鮮の独裁者 金日成から企業名を付けたのではと思われる業者さんまで。

 以前から指摘していますが、整合性を欠く騒音結果から、防衛省補助金が出ることになり、この体育館建設は進められています。

 一体、誰のためにこの工事をおこなっているのでしょうか?

 メリットを受けるのは誰なのでしょうか?

 どんなささいな情報でも結構ですので、お寄せください。

 ちなみに本日の淺沼組の午前の終値は68円。PBRはなんと0.27倍。
一株当りの資産は250円もあるというのに。