昨日の失敗は繰り返さないようにと、今朝は4時40分に目が覚めてしまいました。
もう一眠りと思っても、目が覚めてしまったので、6時前に起きました。
インターネットで、道路交通情報をチェックします。
中央高速の渋滞は無いようです。
今日は6時25分に車のエンジン始動です。
昨日より、早いです。
中央高速までの道中、ラジオの交通情報は、中央高速上り渋滞4キロと言ってます。
「4キロぐらい、たいしたことないな。」
いざ、高速に乗る時の電光掲示板には・・
「国立府中~調布 渋滞9キロ」
昨日ほどではないけど、やはり渋滞に巻き込まれました。
今日の調査は、千葉県芝山町と多古町でした。
多古町の道の駅に立ち寄って昼ごはんとお土産を買いました。
「汐吹きあさり」というつまみです。塩昆布のあさり版です。
あさりには北朝鮮産が多いので、拉致問題解決までは口にしないようにと心がけているのですが・・
昨年。スパゲティ屋で、あさりスパゲティを頼んでしまった時と、駅弁の深川飯を食べた後、「しまった!あさり断ちしてたのに・・」と、うっかりとは言え、猛省して以来です。
昨年、あさりを口にしたのはこの2回だけ。
今年は、あさりを一切口にしていません。
ささやかな経済制裁を続けてました。
房総半島産のあさりで、北朝鮮産ではないと願ってます。